■■ 4月18日(日) ■■

 

■20周年のステージへ練習開始 名張第九を歌う会が会員募集
名張第九を歌う会(松岡寿夫代表)は、年末のステージへ向けてメンバーの募集を開始した。
同会は1991年の発足以来、毎年12月に「市民コンサート」を開催し、昨年は112人の合唱団としてステージに立った。
20周年記念演奏会となる今年は、12月19日、アドバンスコープADSホール(市青少年センター)のステージで、やまなみグリーネ管弦楽団(京都府南山城村)をバックに、外部からの応援メンバーも含め百人の合唱団でベートーベンの「第九」を歌いあげる。
練習開始にあたり、5月29日、名張公民館で行う初練習を「無料公開体験練習」として、ひろく参加を呼びかけている。合唱経験の有無に関係なく、だれでも参加できる。午後7時30分から9時30分まで。
6月には5日と12日に練習し、それ以降は毎週土曜日に月3、4回、いずれも午後7時30分から9時30分まで名張公民館で練習を行う。
指導は藤原靖子さん(合唱)と桂冨佐さん(ピアノ)、特別指導は清原浩斗さん(「一万人の第九」合唱指導者、大阪府合唱連盟理事長)。会費は月額2,000円、学生無料。
ドイツ語はカタカナのふりがな付きで、練習用のCDも用意する。
問い合わせは事務局の中野一宏さん(電話0595・63・4783、090・5612・4989)へ。
写真は昨年の演奏会=市青少年センターで

■名張市の竹島珠算簿記学校が西日本珠算競技大会で5連覇
第5回西日本珠算競技大会(関西珠算指導連盟主催)は3月7日、大阪商業大学で催された。個人総合競技には268人が参加し、乗算、除算、見取り算、見取り暗算の4種目の合計得点を争う熱戦をくりひろげた。名張市の竹島珠算簿記学校は団体特別競技で五連勝の偉業を達成、個人競技でも好成績を収めた。
 1チーム5人編成のリレー方式で進められる団体特別競技(最強塾決定戦)は、各教室を代表する選手が集う熱戦。竹島珠算簿記学校からは、加藤杏佳、藤澤健、廣澤龍典、上野利津生、服部克彦のみなさんが出場、五連覇をなしとげた。
 個人総合競技では、第2部(小学校5・6年生の部)で藤澤健君、第4部(高校・一般の部)で服部克彦さんが、ともに準優勝。各部門の最高得点者四人の得点を合計して順位を決定する団体総合競技では、同学校(加藤大暉、藤澤健、廣澤龍典、服部克彦のみなさん)が四位に入った。
 団体部門別競技では、各部門の上位3人の得点を合計して順位が決定され、同学校は第一部で3位(加藤大暉、中原若辰、宮本亮輔のみなさん)、第四部で四年連続の優勝(服部克彦、上野利津生、中井優のみなさん)。
写真は第5回西日本珠算競技大会で好成績を収めた竹島珠算簿記学校のみなさん

■宇流冨志祢神社きょう春祭り
名張市平尾、宇流冨志禰(うるふしね)神社で18日、春の例大祭が営まれ、家内安全や商売繁盛、無病息災を祈願する参詣者でにぎわう。
祭典は午前10時から。ほかに、県指定文化財の能面の展示、名張金剛会による能楽、名張茶華道会の呈茶席、敬神婦人会のぜんざい、奉斉会によるもちまきも。
境内では、午前10時30分と午後1時からの2回、滝之原獅子神楽保存会による獅子神楽の奉納があり、獅子三体が舞う。午後零時30分から2時まで、民族楽器ジャムバンド「舞捧祭火(むささび)」と「ちきゅう食」によるファイアーダンスショーも。


記帳継続相談会のお知らせ
 当所では、個人で新しく事業を始められた方や、青色申告をされている方を対象に記帳継続相談会を5月から来年2月まで、日々の記帳から決算申告までの内容で行います。ご希望の方は事前申込が必要ですので、名張商工会議所(電話63・0080)までお問い合わせください。
 伊賀管内大学および県内高等学校・特別支援学校進路指導担当者との就職懇談会の開催について
 毎年実施しております「就職懇談会」を、本年も伊賀管内の大学および県内高等学校・特別支援学校進路指導主事の先生方をお招きして下記のとおり開催いたします。
 ▽とき=4月27日(火)午後3時から。3時〜4時=就職懇談会、4時〜5時=名刺交換会
 ▽ところ=上野フレックスホテル(伊賀市平野中川原544‐2)
 ▽問い合わせ・申込先=名張商工会議所総務課(電話0595・63・0080)
 エアロビクスのご案内
 ▽日時=毎週土曜日(第五土曜除く)午後7時30分〜8時30分
 ▽場所=名張産業振興センターアスピア
 ▽参加費=500円/1回・1人
 ▽服装=自由(動きやすい服装、靴でお越しください)
 ▽持ち物=タオル、飲み物等
 どなたでもご参加できます。お子様とご一緒のご参加も歓迎いたします。一日だけのご参加でもOKです。
名張商工会議所/電話0595・63・0080

 









 ■■ 4月17日(土) ■■

 

■親子で体験「さつまいもづくり」
なばり農業担い手育成会は市民親子体験農業「さつまいもづくり」の参加者を募集している。
対象は市内在住の子供と保護者。美旗地内の農地で、5月22日に苗を植え、9月上旬に草取り、10月上旬に収穫を行う。収穫体験だけの参加はできない。
定員50組(申し込み多数の場合は抽選)。参加費は一家族500円(苗代など)。申し込みは、往復はがきに「市民親子体験農業参加申し込み」と書き、住所、参加者全員の氏名と年齢、電話番号を書いて農業研修センター(〒518‐0751、蔵持町芝出六、電話0595・63・7129)へ。締切は4月23日。
市農業研修センターは4月から、市土地改良区と市農業経営者クラブで構成する指定管理団体「なばり農業担い手育成会」によって運営される。同センターの体験事業や研修などはひきつづき実施される。

■24日から上野高校定期演奏会 ギター・マンドリンと吹奏楽
県立上野高等学校の第14回定期演奏会は24、25両日、伊賀市文化会館さまざまホールで催される。吹奏楽部とギター・マンドリン部が合同でステージに立ち、多彩なレパートリーを披露。OBも応援に駆けつける。
24日は、第一部がギター・マンドリン部のステージ「春夏秋冬〜キミと巡る季節〜」で、「たなばた」「赤とんぼ」や「さくらメドレー」など、第二・三部では吹奏楽部が「オリジナルステージ」と「ポップスステージ」をくりひろげ、オリジナルでは「汐風のマーチ」、ポップスでは「もののけ姫セレクション」ほかが演奏される。指揮は、第一部が山利佳さん、第二・三部が福岡友也さんと佐川聖二さん。
25日は、第一部がギター・マンドリンの「コンクールステージ」で、「帰郷」「シネマノスタルジア」など、第二部が吹奏楽の「U盤アワー」で、「ソナタ」「あなたに」などを演奏。第三部は両部の合同ステージで、「タイタニックのテーマ」「のだめカンタービレコレクション」ほかが披露される。指揮は、第一部が山利佳さん、第二・三部が福岡友也さんと中山隆之さん。
24日は午後7時開場、7時30分開演。25日は午後3時開場、3時30分開演。前売り入場料は一般1,000円(当日1,200円)、高校生以下500円(当日700円)、未就学児無料。二日通し券(前売りのみ)は一般1,500円、高校生以下800円。
問い合わせは同校(電話0595・21・9872、担当=中山さん)へ。  

■「芭蕉祭市民バンド」が練習開始
伊賀市は10月12日の第64回芭蕉祭式典で演奏する「芭蕉祭市民バンド」のボランティア参加者を募集している。
対象は18歳以上(高校生を除く)で、練習と式典に参加できる人。吹奏楽経験者などに参加を呼びかけている。募集パートはフルート、オーボエ、バスーン、クラリネット、サキソフォン、トランペット、ホルン、トロンボーン、ユーフォニューム、バスチューバ、パーカッション、コントラバス。
式典は上野公園俳聖殿前広場で午前9時25分から11時30分まで。式典オープニング曲、「芭蕉さん」「芭蕉翁讃歌」「芭蕉」「奥の細道」、式典終了曲の六曲を演奏する。
練習は、4月23日、5月19日、6月11日、7月7・30日、8月18日、9月3・15日、10月2・11日。10月の2回は芭蕉祭市民合唱団と合同。午後7時30分からウォーミングアップを行い、8時から9時30分まで。場所は伊賀市立上野西小学校多目的ホール。10月は同校体育館。
申し込み、問い合わせは伊賀市企画振興部文化国際課(電話0595・22・9624)へ。  



山田喜代治詩画木版展 17日から22日まで名張市新田のギャラリー堤側庵で。午前11時から午後6時まで。問い合わせは同ギャラリー(電話0595・65・2081)へ。

 
 

 ■■ 4月17日(土)伊賀版 ■■

 

■24日から上野高校定期演奏会 ギター・マンドリンと吹奏楽
県立上野高等学校の第14回定期演奏会は24、25両日、伊賀市文化会館さまざまホールで催される。吹奏楽部とギター・マンドリン部が合同でステージに立ち、多彩なレパートリーを披露。OBも応援に駆けつける。
 24日は、第一部がギター・マンドリン部のステージ「春夏秋冬〜キミと巡る季節〜」で、「たなばた」「赤とんぼ」や「さくらメドレー」など、第二・三部では吹奏楽部が「オリジナルステージ」と「ポップスステージ」をくりひろげ、オリジナルでは「汐風のマーチ」、ポップスでは「もののけ姫セレクション」ほかが演奏される。指揮は、第一部が山利佳さん、第二・三部が福岡友也さんと佐川聖二さん。
 25日は、第一部がギター・マンドリンの「コンクールステージ」で、「帰郷」「シネマノスタルジア」など、第二部が吹奏楽の「U盤アワー」で、「ソナタ」「あなたに」などを演奏。第三部は両部の合同ステージで、「タイタニックのテーマ」「のだめカンタービレコレクション」ほかが披露される。指揮は、第一部が山利佳さん、第二・三部が福岡友也さんと中山隆之さん。
 24日は午後7時開場、7時30分開演。25日は午後3時開場、3時30分開演。前売り入場料は一般1,000円(当日1,200円)、高校生以下500円(当日700円)、未就学児無料。二日通し券(前売りのみ)は一般1,500円、高校生以下800円。
問い合わせは同校(電話0595・21・9872、担当=中山さん)へ。


山田喜代治詩画木版展 17日から22日まで名張市新田のギャラリー堤側庵で。午前11時から午後六時まで。問い合わせは同ギャラリー(電話0595・65・2081)へ。
霊山桜まつり 18日午前10時30分から午後2時まで伊賀市下柘植の霊山寺周辺で。トーク&ライブや模擬店などがある。問い合わせは伊賀支所振興課(電話0595・45・9119)へ。