■■ 12月10日(土) ■■

 

■皇學館大学ふるさと講座
17日午後2時から名張市武道交流館いきいきで。文学部国文科准教授の三品理絵さんが「江戸川乱歩と名張〜路地の奥の幻影城主〜」と題して話す。参加無料。申し込みは市教委文化生涯学習室(電話0595・63・7892)へ。

 

 ■■ 12月9日(金) ■■

 

■フォトクラブ写楽が10周年展
名張市内で活動するフォトクラブ「写楽」(森下恭男クラブ長)の発足十周年記念写真展がこのほどイオン名張店三階リバーナホールで催された=写真。
同クラブは蔵持公民館主催の写真教室として開講。菊田実さんを講師に写真の基礎を学び、自主サークルとなって活動。現メンバーは五十代から八十代まで18人で、うち7人が女性。毎月一度の講座や撮影会などの活動をつづけている。
会場には風景、植物、スナップなど1人2点ずつ38点を展示。菊田さんは「デジタル写真が大半を占めるようになり、会員それぞれがデジタルにふさわしい被写体や表現方法を模索しています」と話していた。


●わくわく科学教室in名張 24日午前9時から正午まで名張シティホテル飛鳥の間で。受付は8時40分から。テーマは「自由電子が見えたなら─電気を通すもの・通さないもの」。対象は小学3年生以上。会費600円(テキスト・実験材料代など)。筆記用具を持参。申し込みはパソコンからのメールでwakuwaku11@pets-mail.comへ。件名は「科学教室参加申し込み」とし、@氏名A性別B学校名C学年D住所E電話番号Fパソコンのメールアドレスを記入する。締切は20日。定員は先着20人。問い合わせは伊賀地域在住の教師などで組織する「いが仮説サークル」の寺坂清さん(電話0595・65・5599)へ。


名張商工会議所女性会エアロビクスのご案内
▽日時=毎週土曜日(第五土曜除く)午後7時30分〜8時30分
▽場所=名張産業振興センターアスピア(12月10日は都合によりスポーツマツヤマの2階で開催します)
▽講師=松山比香里先生、芝田記代先生
▽参加費=500円/1回・1人
▽服装=自由(動きやすい服装、靴でお越しください)
▽持ち物=タオル、飲み物等
【名張商工会議所/電話0595・63・0080】

 ■■ 12月3日(土) ■■

 

■グリークラブがコンサート
名張市桔梗が丘公民館を拠点に活動する男声合唱団「桔梗グリークラブ」は11日、同公民館講堂で第6回クリスマスコンサートを催す。
同クラブは公民館主催講座として5年あまり活動し、今年4月に自主サークルとなった。団員は28人。30代から80代までが参加し、平均年令は68歳。毎年12月に定期演奏会を兼ねたクリスマスコンサート=写真=を開催している。
演奏曲目は「かきつばた」「埴生の宿」「いうやんか」「ハレルヤコーラス」ほか。指揮は藤原保信さん、ピアノは石田香織さん。
午後1時30分開場、2時開演。入場無料。後援は同公民館、桔梗が丘自治連合協議会、市教育委員会、名張文化協会。問い合わせは同公民館(電話0595・65・1206)へ。

■園芸福祉士養成 来年1月に講座
NPO法人日本園芸福祉普及協会は今年度三重県初級園芸福祉士養成講座の参加者を募集している。修了者は地域に根づいた園芸福祉活動のコーディネーターとして活動する。
講座は来年1月7日から9日まで、名張市上小波田のフラワーランドほかで。講座と実習を進める。園芸福祉に興味のある人なら誰でも受講できる。受講料は36,600円(教本費、実習教材費、保険料を含む。宿泊費は含まない)。
申し込み、問い合わせは環境園芸プランニング緑生園(電話0595・65・1666)へ。締め切りは11日。

■宮本さん夫妻が堤側庵で彫刻展
名張市新田の堤側庵ギャラリーで3日から11日まで「宮本治・宮本京子彫刻展」が催される。
治さん・京子さん夫妻はともに愛知県立芸術大学の彫刻専攻を修了し、三重県に在住。治さんは石、京子さんは木やブロンズを素材に制作している。
会場には「人といきもの、そして異形、石と木による変容の世界」をテーマに約20点を展示。午前11時から午後6時まで。
問い合わせは堤側庵(電話0595・65・2081)へ。

■名張企業リーダー会が15周年で講演会
名張市を中心にした伊賀地域の若手経営者で組織する名張企業リーダー会(若松大介会長)の創立15周年記念講演会がこのほど名張市桔梗が丘一番町の桔梗が丘ヴェルージュで催された。
同会は業種を越えた勉強と交流を目的に発足し、月1回の例会で情報交換や親睦などの活動を進めている。
この日は若松会長が「地元企業の発展が地域社会への貢献につながる。今後も目的をもって活動を」と挨拶。そのあとテレビでも活躍する経済ジャーナリスト、須田慎一郎さんが「いま起こっていること、これから起こること〜震災後の日本経済の本当の姿と大不況の出口を探る」と題して講演した=写真。
同会の会員企業は次のとおり。味ふく、ヤマタケ、ユウキホーム、ワカマツ、ジェーシステムズ、上杉生花店、サンカイ装飾、クリーンベーシック匠美装、久寿徳松田酒店、丸福精肉店
エム・シー・エス、片岡建設、フジ興産、井内事務所、生田、NOA2000、中嶋工業、倉田配送、料理旅館紅葉亭、阿山コンクリート工業
セキュリティハウス、ブレーン、セントラル開発、大和ハウス工業、村口畳工房、伊勢丈

■Xマスにテニス 小中学生を募集
NPO法人スポーツ応援団IGAは27日、名張市中央公園テニスコートでクリスマスジュニアテニストーナメントを催す。
種目は小学生低学年シングルス、同高学年シングルス、中学生シングルスで、いずれも男女混成。午前九時から午後5時まで。雨天中止。
参加資格は伊賀地区の小・中学生。定員40人(先着順)。同NPOが推薦する選手(伊賀地区外)も出場する。参加料は2,000円(当日徴収)。ドロー、試合方法は当日発表。雨天中止の決定は午前9時、コートで行う。
申し込みは同NPO名張連絡所(希央台四番町、くろぎや内、電話・ファクス0595・42・8026)へ。締切は18日。

■投稿 彼との出会いは神の摂理だったのか
伊賀市上野玄蕃町 南出寛三
昨年の9月、近鉄電車で大阪へ出る時、ふと隣に座った男の人があった。彼の読んでいたのは高校生の英語の本だった。私は「おや、70の手習いですか」と話しかけて二人の会話が始まった。
彼の父は昔、中国の大連で中国人相手に日本語の教師をしていたのだが、敗色濃厚になった時、家族を伴って帰国の船に乗った。
先の船は機雷にやられ、そのあとの船は爆撃に遭って対馬海峡に沈んだが、彼らは無事に博多に着いた。そして住まいを転々とし、父母も亡くなり、彼は名古屋に来て安い住まいを得て、六十歳の頃から生活保護を受けて七十六歳になっているという。私と同じ昭和十年生まれだった。
その後、彼から連絡があり、交流が続いていた。そこで11月19日上野で、20日名張でホームレスの支援物資を募るので手伝ってくれないかと手紙で依頼した。彼は18日から我が家に来て四泊し、上野、名張の人々に支援を訴えた。
19日は雨が終日降りつづいて、傘を差していても、足もとからズボンは濡れた。彼は律儀にも、毛布などを提供して下さる方が来ると傘を横にして、帽子までとって深々と頭を下げてお礼を言ってくれた。荷が一杯になると、私はそれを詰め込んで自宅へ持って帰り、昼前になるとまた出かけて、弁当を買って来て、二人で交替で車の中で食べた。
彼は私よりも主役として責任を果たしてくれた。この雨の一日、もし彼が居てくれなかったら、私は7時間、空腹のまま雨に濡れて立ち尽くしたであろう。彼は私のために神が遣わしてくれた天使だったと思った。
次の日、名張でも彼の助けは大きかった。何を出しても文句を言わず、うまいと言って食べてくれた。そして夜は床を並べて語り合った。彼はガンで、検査を定期的に受けているが、余命がどこまであるか判らないと漏らし、私は幼い頃に母を亡くし、末っ子の私を不憫に思った父が抱いて寝てくれたが、父の持病の喘息を遺産として受け継いで、ぜいぜいしている。
「なあ、お互い、どちらが先に天国に行くか競争しようじゃないか」と私は言った。
【今後の予定】
▽12月24日(土)午前8時〜午後3時=伊賀市上野茅町、北伊勢上野信用金庫みなみ支店前
▽12月25日(日)午前8時〜午後3時=名張市木屋町、イオン駐車場外側・出光石油の向かい木屋町公園
*どうぞ温かいご支援をお願いします。


名張商工会議所女性会エアロビクスのご案内
▽日時=毎週土曜日(第5土曜除く)午後7時30分〜8時30分
▽場所=名張産業振興センターアスピア
▽講師=松山比香里先生、芝田記代先生
▽参加費=500円/1回・1人
▽服装=自由(動きやすい服装、靴でお越しください)
▽持ち物=タオル、飲み物等
※どなたでもご参加できます。お子様とご一緒のご参加も歓迎いたします。
【名張商工会議所/電話63・0080】